会員事業所紹介
トップページ > 会員事業所紹介 > 地区別一覧 > 佐賀みょうが塾
トップページ > 会員事業所紹介 > アイウエオ順一覧 > 佐賀みょうが塾
佐賀みょうが塾
- 佐賀みょうが塾
- 〒845-0002 小城市小城町畑田1374-8
- TEL 0952-73-4527
- FAX 0952-20-0028
- 法人名 NPO法人佐賀げんき会
- 定員40人
- ホームページ: https://www.sagagenkikai.jp/
就労継続支援B型。養鶏、資源物分別、お菓子作り、食堂経営、請負作業、
お茶の葉・季節の果物・鶏卵・バザー販売等。
共生と助け合い、居心地良い場所と自立生活を目指します。
養鶏・餌やり作業
富士町の天山麓の養鶏場で、餌やり
集卵を行っています。
毎日作業に向かう嘉瀬川の川上峡沿いの往復は、四季によって変わる景色を楽しめ、旅行気分にさせてくれます。
養鶏・卵拭き作業
集卵した後、卵拭きしてパック詰めします。
有精卵なのでプリプリと張りがあり、栄養満点です。
旅館を始め、長年御贔屓頂いている
お客様があり人気です。
資源物分別作業
小城市から就労支援事業委託を頂き、
資源物分別作業を行っています。
周知度も高まり、訪れる人が増えています。
リサイクルへの社会貢献が出来ます。
お菓子作り
有精卵をふんだんに使ったお菓子は、
味だけでなく、体にも優しいことで、
徐々に人気を集めています。
食堂経営
小城市畑田の桜楽館内にあるレストラン
「さくらランチ」を経営しています。
日替わりランチもあり、リピーターも増えています。
請負作業
みかんの皮むき、卵を入れるトレー洗いなど、地元企業から仕事を請け負って作業しています。
その他、地域の人達との年末餅つき大会、1泊・日帰りの旅行やレクレーションなど
みんなが楽しめる活動も取り入れています。
